北野神社
検索
カレンダー
2010年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
メタ情報

Archive for 12月 5th, 2010

表と裏の翁面

2010年 12月 5日

                

ある日ある時、とある方が来社し、持参した新聞包みを開くと上の写真の翁面が出てき

ました。

その方は、「どう?珍しいでしょ」と自慢気に私の顔を覗き込みます。豊かな髭をたくわえ

た素晴らしい翁面です。私は「そうですね。立派な翁面ですね」と答えました。

「なにの材料で出来ていると思う?」と聞かれたので、正直木材の類にはあまり詳しくな

い私は「なんでしょうねえ?」としか答えられませんでした。

そうしたら、その方はニヤッと笑いクルッと翁面の裏を見せてくれました。

                

ん?なんじゃ?竹・・・・?

そうなんです。竹の根を利用した彫り物でした。豊かな髭は竹の根が乾燥したものでし

た。竹は割れやすいものです。よくこんな加工を施したものだと感心していたら、その方

は「すごいでしょ。これ奉納するから」と言ってにこやかに帰ってゆかれました。

この翁面は社務所に飾ってありますが、壁面に飾ってあるので、裏が見えません。

裏が見えて価値があると思うのですが、だからと言って天井に吊るすわけにも行かず残

念です。 まあ何事にも裏があり、そこが肝心ということで・・・。