今週に入ってから幾分気温が上がり、梅の花が咲き始めました。梅はご祭神、菅原道真公
が深く愛された花。大宰府に赴く際、詠まれた歌「東風ふかば にほひをこせよ 梅の花
あるじなしとて 春なわすれそ」はあまりにも有名です。全国の菅公をお祀りする神社では梅
の花があると思われますし、そういった意味では梅の香芳しいこの時期が天神様の一番良
い時期と言えるのかもしれません。先に紅梅が咲き始めました、これから白梅が咲くでしょう。
桜もいいですが、風にそよぐ梅の花も、運ばれてくる梅の香もとても風情があるものです。
今年は長引く寒さでこれからが梅の花の本番です。どうぞお楽しみにご参拝下さい。
