北野神社
検索
カレンダー
2012年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
カテゴリー
メタ情報

Archive for 10月 28th, 2012

熱日高彦神社さん創始1900年祭に参列してきました

2012年 10月 28日

                

今日は公私共にお世話になっている宮城県角田市鎮座、熱日高彦神社http://www.hitaka.org/

さんの記念大祭にご案内を頂いておりましたので、謹んで参列してまいりました。

創始は景行天皇の御世、日本武尊の東征に縁起をもち、なんと1900年を記念しての大祭でした。

曇天、時折雨と言う生憎の天候でしたが、氏子崇敬者、神社関係者多くの皆さんが鎮守の杜に集

い、盛大、賑々しいお祭りでした。創始1900年大祭おめでとうございます。

    

    

献饌の時、手長(神饌を運ぶ諸役)を務められたのは禰宜さんのご子息かと存じます。

お見かけするに中学生くらいでしょうか。感心させられます、ご立派なものです。

    

                 

1900年記念事業として境内整備や社殿修復などを数年かけて行ってきたとの事ですが、

この社務所も記念事業として建築されたものです。伺えば、木材などは神域の材料を使い、

宮司さん御一家と総代さん、氏子の皆さんで、それこそ基礎や壁など出来るところはご自分

たちで作業を行い、見事完成をみたとのことです。自分たちの手で作り上げた社務所の竣工、

感慨もひとしおでしょう。