七五三の秋景色
2012年 11月 15日
今日11月15日は七五三の日として知られます。昔はこの日にこぞってお参りしたものですが、
近年は、特に平日は親御様の御仕事の都合やお子さんのお休みなどの都合で、土日ほどの
お参りはありません。今日は大安でしたから様々な御祈願はありましたが、七五三はなんと
1組。今まで1組のお参りというのは無かったですから、都市圏は別としても地方では今後
11月15日、七五三という習慣は薄れてゆくのでしょう。日本の習慣伝統を人の都合に合わ
せざるを得ない社会構造・・・、一抹の寂しさを感じてしまいます。
さて、七五三の色とりどりの衣装を愛でながら御写真をと思いましたが、それも叶わず、代わ
りといっては何ですが、安波のお山のすそ模様、天神山の彩りも良い頃になって来ましたの
で写真を撮ってきました。リスにもお目にかかりました。写真の腕前はご勘弁を・・・。