一景島神社に行ってきました
2013年 3月 20日 Author: 北野神社暫く日記を書かず仕舞い、11日の慰霊祭からその後時局講演に参加し、その後は
全国の青年神職会の研修が高知県高知市であり14日に帰社しました。15日の大安を
を経て神社庁や青年会の用事で仙台に何回か・・・。少々忙しい弥生3月です。
27日の水曜日には一景島神社で社殿竣功奉祝祭があります。当社宮司は参列、米倉
禰宜と私は御奉仕で伺う予定です。度々当日記でもご紹介しておりますが、神社
本庁や伊勢神宮のご協力のもと行われた宮城県神社庁の神社復興事業で、昨年暮れ
に完成したものです。
今日は午後から奉仕神職の打ち合わせ会があり、それに先立ち打ち合わせに必要な
情報収集をしに現場である一景島神社に行ってきました。
PCの中にある被災当初の一景島神社の写真を見ますと、本当によくぞここまで、と
いう感じです。私も多くの方々からのご支援ご協力を見てきましたし、氏子の皆さ
んの頑張りも凄かったです。この鎮守様を中心にどの様に町が再興されてゆくのか
・・・。良い方にお導き下さいますように祈って・・・。
27日は一所懸命ご奉仕させていただきます。一景島神社復活の節目を彩る祭儀、機
会がありましたら是非ご参拝を。