今日は所用で(直)権禰宜と共に早朝仙台に向かいました。今日は朝の仙台

で感じた雑感を書きたいと思います。

朝8時に仙台に到着し、大通りを歩いていましたら、細い脇道の信号が赤に

なりました。歩けば3~4歩ほどで渡れてしまう短い横断歩道です。私の前

の方が必然と止まり信号を待つ。それで我々も立ち止まる。朝の通勤時間、

気付けば多くの方々が短い横断歩道で相対して信号を待っていました。

その脇道からは車が出るわけでもなく入るわけでもなく、横断歩道の向こうと

こちらで何となくお見合い状態。ちょっと照れくさかったです。そして信号

が変わると、その暫しの間を堪能したように皆颯爽と歩き出しました。

この日本人の性格というか民族性というか・・・。時にグローバルな観点で個性

の主張を論じる場合、しばしば日本人にはそこが足りないといわれますが・・・。

うん、それでもいいと思います。協調性や規律を遵守する姿勢、道徳心などは

それと一概に論ずる事柄では無いにせよ、私は子供に教える「赤信号は止まれ

だよ」を自然と行える日本人はすごく大好きです。

(直)権禰宜と日本人ってイイなと言葉を交わしながら歩く仙台の街並でした。